股関節の痛み
- 歩き出しの股関節の痛みが強い
- 階段や坂を上るのが辛い
- 片足をひきずったような歩き方になる
- 股関節が痛くて、あぐらをかけない
- かばっていると腰に痛みが出てきた
股関節痛の原因は?
股関節は身体の構造上
どうしても不安定な部位になります。
あらゆる動作の際に身体の中心として働くため
他の部位よりも負担が大きい部位となっています。
股関節に痛みを感じる場合
左右の体重のかけ方のバランスが崩れてしまうことから痛みが発生します。
立ちっ放しの仕事やデスクワークでも片方の足を組む姿勢が続くことも原因の一つです。
そして
股関節の可動域が狭くなっていることにも原因があります。
可動範囲が狭くなってしまうと
本来均等にかかるはずの負担が
関節のどこか一箇所に負担が集中してしまったりしてしまうからです。
まずは
しっかりと筋肉・関節の可動域を正常な状態に改善することにより
痛みの出ない股関節に改善していく必要があります。
当院ではこのような関節の動きや筋肉の異常な状態を見つけ出し
患者様それぞれにオーダーメイドの施術を行っていきます。
変形性股関節症
変形性股関節症の多くは女性ですが
その場合原因は発育性股関節形成不全の後遺症や股関節の形成不全などが
80%と言われています。
主な症状は関節の痛みと機能障害になります。
股関節は鼠径部にあるため立ち上がり動作や歩き初めに痛みを感じます。
進行すると常に痛むように夜間痛(夜寝ていても痛む)にも悩まされるようになります。
また機能障害によって足の爪が切りにくくなったり
靴下が履きにくくなったり、正座が困難になるなどがあります。
また長時間の立位や歩行がつらくなるため
台所仕事や立ち仕事をする人には支障をきたします。
(参考文献引用)公益社団法人 日本整形外科学会 変形性股関節症
股関節の施術方法
めいほく接骨院では
股関節の施術の際、まずは可動域の検査を行います。
動かなくなってしまった方向に対して適切な施術を行い
動きを取り戻していくように身体を作っていきます。
股関節のマッサージだけでなく
腰から施術をしていきます。
股関節痛におけるトムソンベット
「矯正はバキバキする」という常識を覆したのがこのトムソンベットです。
カイロプラティックの本場アメリカでは既にこのトムソンベットでの矯正が主流になっており、バキバキする矯正は関節や体に対して負担が大きいですがこのトムソンベットを使った矯正は体や関節に対する負担を最小限に抑えることができるのが特徴です。
股関節痛でこのトムソンベットを使用する場合、まず足の長さの調整を行います。
なぜかというと足の長さが違うと左右の股関節にかかる負担がバラバラでせっかく状態をよくしても、再度症状が出てしまう可能性が高いのです。
股関節は他の関節と違いしっかりとはまり込んでいます。
そこに長年上半身の体重を支え続けているので常に負担がかかった状態になってしまっているのです。
その生活の中で関節包や軟部組織などが関節に挟まったりすると不調が出ることが多いのです。
あなたの股関節痛もこのトムソンベットで矯正を行えばしっかり治るかもしれませんね!
股関節痛における楽トレの重要性
楽トレというのは体に存在するインナーマッスルを鍛えて歪みの出にくい身体作りを行ったり、代謝を上げて痩せやすい身体を作ったり、年配の方だと歩行に関する筋肉を鍛えることができるのでつまずき防止や寝たきり防止などさまざまな嬉しい効果を出してくれる治療機器になります。
そんな楽トレを使って、股関節痛がある方にどのようにアプローチしていくのか?
直接股関節痛に効くわけではありませんが、股関節痛がある方は股関節の可動域が悪かったり、歩くときに足がちゃんと上がっていなかったりします。
実は骨盤のインナーマッスルは股関節も支えているのです。
このインナーマッスルがちゃんと使えていないと歩くとき股関節への負担が倍増します。
股関節痛で悩んでいる方は日常生活でかかる股関節への負担を減らしてあげる必要があるのです。
それを叶えてくれるのがこの楽トレなのです。
股関節痛に良く効くハイボルトとは?
ハイボルトとは名前の通り高圧電流を使用した治療機器のことです。
刺激を筋肉や神経に与えていき、痛みの軽減や治癒の促進を促します。
また根本治療にも使用され体の様々な場所に電気を流し本来の痛みの原因を探し出したりすることにも役立ちます。
主に股関節痛にこのハイボルトを使用する場合、腸腰筋という上記楽トレの解説でお伝えした骨盤のインナーマッスルに流します。
ほとんどの方がこれで痛みの改善がみられ歩行もしやすくなります。
プロテクノエグゼと股関節痛
一般的な電気治療の機械(低周波治療器)とは違い、神経筋刺激を利用した筋肉の再教育を行う治療機器になります。
低下した筋力の再生や筋力低下の予防にも役立ち、筋肉に対する治療で絶大な効果を発揮します。
期待できる効果としては関節の可動域の増大、即効性のある鎮痛効果、内臓脂肪の減少、低下した筋力の改善、筋力低下の予防、神経系の再教育(人間は入院や骨折でしばらく関節を動かさないと動かし方を忘れてしまいます。)、深層筋(人間の筋肉はインナーマッスルとアウターマッスルに別れており体の表面から触れることが難しい筋肉が深層筋になります)をほぐす効果、などなど様々な効果が期待できます。
取り付ける吸盤が大きく広い範囲に電気を流すことが可能です。
股関節痛と一言で言っても前側なのか後ろ側なのか、それとも側面なのか痛みの出方はさまざまです。
主にこのプロテクノエグゼを股関節痛に使用する場合お尻側の痛みが多いです。
また、腰痛を伴った股関節痛などにも非常に効果的です。
吸盤の跡がつくことがあります。跡がつくのが気になるという方は取り付け前にスタッフに申しつけ下さい。