水分補給はしっかりできてますか?

2025年06月5日

こんにちは、めいほく接骨院です。

暑さが増してくるこの季節、体の不調を訴える方が多くなってきました。実はその不調、「水分不足」が原因かもしれません。

人の体の約60%は水分でできています。水分が不足すると、筋肉や関節の動きが悪くなったり、血流が滞ってコリや痛みが出やすくなります。

とくに施術を受けたあとは、筋肉がほぐれ血流が良くなっているので、老廃物をしっかり流すためにも水分補給がとても大切なんです。

✅こんな症状は水分不足のサインかも?

  • なんとなく体がだるい
  • 頭が重い・ぼーっとする
  • 足がつりやすい
  • 肩こりや腰の重だるさが強くなる

これらは、軽い脱水症状でも起こることがあります。

💡1日にどれくらい飲めばいい?

目安は一日に2リットルです。
カフェインやアルコールが入ってない、水やお茶で2リットル飲めるように心がけましょう!

一気にガブガブ飲むと吸収しきれない分は体外に出てしまうので、「のどが渇く前に少しずつ」がポイントですよ!


施術の効果を最大限引き出すためにも、日ごろの水分補給を意識していきましょう。
当院でも、日常生活での体のケアについてアドバイスしていますので、お気軽にご相談くださいね😊

関連記事