- 整形外科では異常がないと言われたが不安
- 後遺症が残らないか不安がある
- 早期回復し社会復帰をできるだけ早くしたい
- 痛みが強く夜も寝られない
- 頭痛・めまい・吐気がなかなか良くならない
交通事故の捻挫・挫傷・打撲は、早い段階で適切な処置を受けて頂くことが大切です!
交通事故の施術は実質0円で受けていただけます。
交通事故による捻挫・打撲でお悩みの方へ
ねんざ・肉離れ・打ち身の場合は、靭帯や筋肉が切れたり伸ばされたりすることで、関節が変形したり、痛みが続いたりします。
一般的なケガの治療
一般的な、捻挫・挫傷・肉離れ・打撲の処置としましては、痛みどめの処方や、 アイシング、テーピング固定、包帯固定などで様子を見ることが多いです。
しかしながら、それだけでは完治するまで日数ががかかり、何度も同じ箇所を捻挫・挫傷・肉離れ・打撲しやすくなります。 そのため、早い段階で適切な処置を受けることが重要です。
たかが「捻挫くらい・・・」と決して軽く見ないこと
むち打ち症を治りにくくしてしまっている原因の一つに「捻挫」という言葉の響きから軽く考えてしまい、初期の大切な手当てをおろそかにしてしまうことがあげられます。
むち打ち症の中で最も多いのが「頚椎捻挫型」と呼ばれるものですが、「捻挫」とういと足首や手首をちょっと捻じっただけ・・・というようなイメージが強くなぜか多くの方が軽く見てしまいがちです。しかし、専門家の私からみれば逆にこの捻挫ほど厄介なものはないと思っています。
安静にしていないと症状が悪化してしまう
ちょっと例えは乱暴かもしれませんが、骨折のようなケガであればわかりやすくギプスで固定していればよいです。ところが、捻挫の場合は骨折と違ってきちんと固定して症状の回復に努めようという意識を持つ方は少数と思われます。
また、むち打ち症のような固定がしずらい場所はなおさらです。
負傷部位の炎症が治まるまでは安静にしていただきお身体を温めてあげるのが効果的で、炎症が治まってきたらマッサージやストレッチ、電池治療などの施術も合わせて行っていくとより早い回復が期待でき、後遺症が残るリスクを抑えることができます。これらのことは一人ではできないのでクリニックや接骨院での施術が必須になってきます。
痛みが和らいでも自分勝手な判断は禁物
症状が回復しかけて痛みも和らいだころに「もう大丈夫!」と患者様自身で判断してしまい無理を重ねてしまうと、さらに症状を悪化させてしまったり再び同じ個所を捻じってしまったりしてしまうことがあります。むち打ちでのケガは日常生活に症状が左右されることが多々あります。
そのため最終判断は専門家へお任せください!
めいほく接骨院の捻挫・打撲の施術方法は?
めいほく接骨院では、金メダリストの吉田沙保里選手なども使用しているソーマダインという特殊機器も使用します。
細胞が持つ力を活性化させて、より早期に回復を促し後遺症の予防にも繋げていきます。
もし、捻挫や打撲で固定が必要であればテーピングやサポーターで固定する場合もございます。
その後のリハビリでは患部の周りのストレッチや硬くなってしまった筋肉のマッサージを行っていきます。
めいほく接骨院(整体院)グループの総院長は名古屋市内でも外傷に強いと言われる整形外科クリニック、病院勤務を経た外傷施術のプロフェッショナルです。
怪我の早期回復はもちろん、後遺症を残さず元のパフォーマンスも落ちない施術を行うことを大切にしています。 「捻挫・挫傷・肉離れ・打撲を早期回復させたい」 「捻挫・挫傷・肉離れ・打撲の後に後遺症を残したくない」 「元の生活や体の状態に一刻も早く戻したい」 という方にお勧めの施術です。
交通事故後の捻挫・打撲の対処方法
交通事故のケガでは、首(頚部)や腰の捻挫やむちうち、足や手、腕の捻挫・打撲が多いです。
捻挫・挫傷・肉離れ・打撲の場合は、レントゲンでは異常なしと言われてしまいます。
骨以外は、レントゲン上には写らないからです。
骨に異常がないため、安静にしておくことを指示されることも多いです。
しかしながら、後遺症を残さないためには筋肉や関節に適切な処置を施すことが重要です。
レントゲン検査で異常がないということは、骨に異常がないという事で筋肉や靭帯が損傷し、関節に異常がみられる場合がほとんどです。
適切な処置をほどこさないと、治りが遅くなってしまったり、すぐに捻挫してしまうようになってしまったりします。
そのため、後遺症を残さずに早期回復するための施術をめいほく接骨院では行っています。
※通常4,000円~6,000円の専門施術を、自賠責保険適用の場合は自己負担実質0円で受けることが可能です
交通事故の捻挫・打撲の対処方法
めいほく接骨院の施術内容としましては、オリンピック選手にも使われる専門機器だけでなく、早期の競技復帰やパフォーマンスアップ、怪我の予防も含めた高いレベルまで求められる プロスポーツ選手に提供される技術を、交通事故の怪我やリハビリに応用することで、痛みを取り除くだけではなく、後遺症を残さず、早期回復をできるように施術を行っています。
施術料金・施術時間
交通事故の施術は実質0円で受けていただけます。
症例 | めいほく接骨院 北区上飯田院
-
交通事故によるむち打ち症 名古屋市北区上飯田
交通事故です。信号停車中に後ろから追突されてむちうちと打撲と言われました。
保険会社から病院をすすめられ通院していましたが、電気施術だけであまり回復がみられず、めいほく接骨院に来院されました。
ソーマダインで全身に微弱電流施術をおこない、初期は軽い手技療法からはじめて行きました。
首の痛み、特に首の後ろ側が痛いと話されていましたが徐々に痛みが緩和してきて、3か月で治癒となりました。※お客様個人の感想であり、効果には個人差があります。